
介護福祉リフォーム
/伊丹市・N邸 浴室折れ戸交換、手すり取付工事
ご本人と介助者の利用を考えて工事を行った事例です。
下肢筋力の低下により歩行や立ち座りが不自由になってきたご本人のため、廊下には移動用、トイレや段差のある場所には動作用の手すりを取り付けました。
トイレにはもともとご家族が手すりを設置されていましたが、取付した壁の強度がなく不安定な状態だったため、補強板を使い、ご本人の動作に合う位置に手すりを取付しています。
浴室は内開き戸だったため、開閉時にご本人や介助者の動作が制限され、シャワーチェアの使用にも支障がありました。
折れ戸に交換することで、洗い場を広く使えるようになり、動作の負担が軽減されました。